※この記事は主にFP2級試験を受ける方向けに書いています※
こんにちは。kobaです。
FP2級独学記事の第二弾です。
皆さんは試験に向けた学習は、どんな方法でされていますか??
テキスト・問題集…本屋さんに行けばありとあらゆる書籍が目に飛び込んできます。
しかし、僕は見つけてしまいました。
実はFP3級を受けた時に、スマホで『解答速報』と検索して答え合わせをしていました。
その時にどのサイトよりも早く、しかも丁寧な解答解説がされていたのが
『お金の寺子屋』というサイトでした。
YouTubeで本格的なFP2級の学習ができます。
しかも無料です。
このサイト、何がすごいって無料です。
普通、無料って聞くと「どうせ大したことないんでしょ~」とか「どうせ無料のエサで釣っといて、最後はお金取るように勧めてくるんでしょ~」とか思うじゃないですか。
安心してください。ホントに無料です。
無料で、コンテンツが充実しています。
特にサイト内に『動画講義』というカテゴリーページがあって、YouTubeの動画が埋め込んであります。そして動画講義の埋め込みの下の方をスクロールすると「練習問題」というテキストがあって、その動画に合わせた問題が掲載されています。
この練習問題、答えの部分が黒塗りで隠されています。
パソコンならポインターを合わせると答えが現れます。スマホやタブレットならタップすると答えが現れます。
どんな学習でも、やはりインプットしたらアウトプットするのが大切ですよね。だってアウトプットしないと忘れますもん。
この構成によって、『お金の寺子屋』さんのサイトではインプットとアウトプットが効率的にこなせます。
そしてこの動画の何が良いって『分かりやすい』ところです。
動画の中で講義をされているのは代表の東条さんという方ですが、とても聞き取りやすい声で、しかも説明が簡潔。講義の中で時々「たとえ話」をされるのですが、これがまた余計分かりやすさを醸し出してるんです。
例えば金融の取引なんかだと、「Aさんは株で儲かったので下心を出してさらに投資を続けると…」といった感じで身近な具体例に置き換えて解説してくれます。
また、動画講義「FP3級・FP2級語呂合わせ」の中で『大学にいくお兄さんはむさ苦しい』という言葉があるのですが、これは
19-23歳という大学生の年齢の家族がいれば、特別扶養控除として63万円が所得から控除される
といった試験に出てくる重要論点を覚える為のものです。
<いく=19・お兄さん=23・むさ苦しい=63>という語呂合わせです。
実際、過去問では何回もこの「特定扶親族の控除額」が出題されています。
(ちなみに一般扶養親族は38万円の控除です)
この語呂合わせはほんの一部で、他にもたくさんの語呂合わせがあって頭に入りやすいですよ~。
そしてこのYouTubeには1.5倍速とかでの再生ができるんですよね!!
お恥ずかしい事に僕はこのYouTubeを使った資格勉強を始めるまで、再生速度を変えられることを知りませんでした…。
試験直前はこの倍速再生を使って動画講義を聞き流していました。
車での移動中や洗濯ものを干しながらの再生…。
あまり難しく考えずにとりあえずザーッと聞き流して「何となく聞いた事ある」を増やしていきます。
で、気になった所は後で通常の速度に戻して聞き直します。
『お金の寺子屋』さんの動画講義の中ではイラストや色分けなども多用されており、感覚的に理解することが出来ます。
何度も言いますが、このサイト、無料です。
しかも合格ラインが見えてくるほど、質の高いコンテンツです。
さらにさらに試験対策だけではなく、税制改正などの特別コンテンツなどもあります。
5G回線を使った高速スマホも登場した事ですし、試験勉強にYouTubeを活用してみてはいかがですか?
koba
最新記事 by koba (全て見る)
- 睡魔 - 2022年1月28日
- お経にはどんな種類があるの? - 2022年1月10日
コメント