こんにちは。
kobaです。
突然ですが、皆さんは「説教」ってどんなイメージをお持ちですか??
こんなイメージかもしれせん↓。
上から目線でガミガミと…汗
しかし、元々の意味は読んで字のごとく『教えを説く』。
仏教の教えを分かりやすく教え説くことです。
けっしてエラそ~に言いつける事ではないのですよ~。
浄土真宗は『法話』といって教えを説き・聞く事をとても大事にしています。
これを『聴聞』といいます。
kobaは浄土真宗の僧侶としてお寺の法務に従事していますが、ご縁があると自分のお寺以外でもこの「お説教」をさせていた頂きます。2019年に新潟市の木揚場教会というところでこのお説教の大会がありました。
三条教区・三条別院 | 浄土真宗 真宗大谷派
木揚場教会
大会といっても優劣や順序を競う訳ではありません。
あくまで「皆で共に聞く」場なのです。
愛知県名古屋市の祖父江佳乃さんのお声が最初のご縁となり、多くの方のご尽力でこの会は開催されました。
そして当日は一杯の参加者で溢れ(満堂といいます)、熱気に満ちた会となりました。
1年半が過ぎ、とある方から音声の提供を頂き、今回編集して動画公開させていただきました。
音声のみなので画像はイメージを差し込んでいます。
少しでも仏教に、そして浄土真宗の教えに触れて頂きたくこの動画シリーズを作成致しました。
お時間ある時に御視聴頂ければ幸いです。
また、今後も色々と動画を作成していきますのでお気に召した方はチャンネル登録・高評価を頂ければ重ねて幸いです。
The following two tabs change content below.
koba
freeブロガー兼・実験系YouTuberです。
お寺生まれ・お寺育ち。
元京都の呉服問屋での営業マン。現在・応永山淨照寺住職。【 趣味】釣り・筋トレ・ゲーム・読書・ガンプラ作り 【生年月日】1977年1月25日【血液型】AB型 【星座】水瓶座【保有資格】日商簿記3級・2級ファイナンシャルプランナー
最新記事 by koba (全て見る)
- 睡魔 - 2022年1月28日
- お経にはどんな種類があるの? - 2022年1月10日
コメント